2012.02.17 (Fri)
雨の次は...雪...
先日 雨が続いたと思ったら今日は雪が降ってきました。。
今回は仕事のお話を。。
外の仕事で、昨日、今日は屋根の上での作業でしたので吹雪いてきた時はどうしようかと思いました。。
太陽光発電の仕事です。 電気工事業なので。。
でっ、作業も無事終了し 遅めの昼食を うどん屋さんへ...
まぁ毎日 讃岐人はうどんを食べる人が大半?なので いつもどおりという事で。
別の現場に行ってきました!
新築の工事です。
最近の○○ホームやらの大手ハウスメーカーさんの建てる家とは 正反対の工期もかかる土壁の家です!

完成途中ですが

綺麗な漆喰塗が素敵です!
香川県は壁土の質が良いらしく(友人の左官さん曰く) 比率はかなり少ないですが、まだまだあります!
こんな家。
秋田犬にも通ずる品のある素朴さ、日本ならではの色彩美を感じられると思います!
こういう日本建築も秋田犬同様 大切にしていきたいものですよね!
今回は仕事のお話を。。
外の仕事で、昨日、今日は屋根の上での作業でしたので吹雪いてきた時はどうしようかと思いました。。
太陽光発電の仕事です。 電気工事業なので。。
でっ、作業も無事終了し 遅めの昼食を うどん屋さんへ...
まぁ毎日 讃岐人はうどんを食べる人が大半?なので いつもどおりという事で。
別の現場に行ってきました!
新築の工事です。
最近の○○ホームやらの大手ハウスメーカーさんの建てる家とは 正反対の工期もかかる土壁の家です!

完成途中ですが

綺麗な漆喰塗が素敵です!
香川県は壁土の質が良いらしく(友人の左官さん曰く) 比率はかなり少ないですが、まだまだあります!
こんな家。
秋田犬にも通ずる品のある素朴さ、日本ならではの色彩美を感じられると思います!
こういう日本建築も秋田犬同様 大切にしていきたいものですよね!
スポンサーサイト
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック:
| BLOGTOP |
素朴ながらも深みがあります。そのようなお家に住みたくても…建てるなど到底出来ませんが(>_<)
香川県には、まだまだ日本の邸宅を守っているお宅がいらっしゃるんですね(*^▽^*)
こちらは…今の建物ばかりです……