fc2ブログ
2014-05- / 04-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>06-

2014.05.06 (Tue)

第130回 本部展

皆様、ご無沙汰して申し訳ありませんm(__)m
滅多に更新しないブログで。。

今年は本当に洒落にならないくらい仕事が忙しくて。。
本当にありがたい事なんですが(^^)

犬の調整もままならずで、今春季は地元香川と徳島での中国瀬戸内総支部展だけの参展でした。
秋季は 気合い入れて 最終本部展まで行きたいと思っております。

さて、何とか仕事の都合をつけて毎年行っております秋田県大館市にて開催される秋田犬保存会本部展に行ってきました!やはり気候は寒く毎年このギャップを楽しんでる感もあります。
全国各地から秋田犬愛好家が大館を目指して集まります。
終わると蜘蛛の子散らす様に居なくなりますがね。。。(汗)

久しぶりに会う知人、友人とお会いすると会話も弾みます。
今年は学生時代の友人が15年ぶりに山形県は鶴岡市から4時間かけて会いに来てくれて、少しの時間しか作れなかった
事が残念で申し訳なかったと思ってますが。。。

本部展も始まり、僕らグループからは我が家で産まれました若犬牡組の涛掟号(大阪 松嶋氏所有) 1頭の出陳です。
若犬牡部は23頭の申込で今回の本部展で最多の申込数でした。
日中、晴れて暑く出陳するタイミングを見計らっての第一審査でした。

そして第二審査 リング所狭しと並び 第一グループ呼び出し!

すぐ1席に呼ばれ 別格の感を思わせる1席でした!!
本部席裏に散らばってた仲間のヨッシャーがあちらこちらで聞こえ。。
自分もその一人ですが。。(汗)
弟の犬舎 讃岐筒井荘で産まれ仔犬時代から抜群の存在感でした。
ここまで順調に育てていただいた所有者の努力の賜物、グループの作出の成果だと思います。
母犬の1席受賞の時より嬉しかったかも知れません。
大晟丸から姫虎と続く親子3代の日本一受賞となりました!

今後も継続して理想の秋田犬像を追究していきたいと思います!
応援して下さった皆様 ありがとうございましたm(__)m
スポンサーサイト



18:04  |  未分類  |  TB(1)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |