fc2ブログ
2012-03- / 02-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04-

2012.03.29 (Thu)

巣立ち

最近は春らしくポカポカ陽気ですね!

犬にとっては暑くなってきたのでしょうが、人にとってはこの上ない季節の訪れでしょう!

仕事もおかげさまで忙しくさせていただいておりまして 明日からもまた隣の愛媛県は四国中央市で

太陽光発電の工事があります。

そして ウチの仔犬たちも すっかり大きく、かなりヤンチャに育ってきました!

毎日 ほんとに良く食べます!!

子犬用のドッグフードはみるみる減って行きます。

明日 1頭牝の仔犬が巣立っていきます。

人懐っこく物怖じしない ある意味図太い性格の仔犬です。

足首やズボンの裾を良く噛まれます(笑)

行った先のご家庭でも早く慣れて 足首なんか噛んでヤンチャに育ちますように。。。
スポンサーサイト



22:08  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2012.03.25 (Sun)

春の嵐

昨日、今日と強風でした。

おかげで昨日は予定しておりました隣の愛媛県での仕事も急遽 月曜からに延期になりました。

そこで 以前 画像をUPした漆喰塗の家の完成見学会に顔を出してきました。
24,25日と2日間の開催で 設計、大工、板金、僕(電気)、設備等 各業者さん集まっていました。

久しぶりに現場で会う面々、始まる前はぎこちなかった会話も完成頃になりますと
普通の友人並みに会話をするようになります。
一つの物をみんなでやり遂げるという達成感なのでしょうか?

毎日 顔を会わせたりしますので 学校のようなものでしょうか?(笑)

どの現場でもそうですが、僕は比較的みんなと仲良くなるそうです。
友人の業者さんが そういってました(笑)

今日は岡山で展覧会もありましたが、今日も見学会に顔を出しました。
建築関係(設計、大工)、一般の方々もたくさんお越し下さり携わらせていただいた業者としては
嬉しい限りでした!

お越しいただいた皆さんありがとうございましたm(__)m
21:56  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2012.03.20 (Tue)

仔犬画像更新!

遅くなりましたが 2/10生まれの仔犬の画像を本日撮影しました!
HPに画像を掲載しておりますので、御覧ください。

それと 本日 白毛の牡の仔犬が我が家から巣立って行きました。
非常に上質な牡の仔犬でした。
特に目元の魅力はなかなかのもので 成長した姿はきっと立派な秋田犬になるだろうと思います!

大切に可愛がって頂けることでしょう。

ko-10.jpg
22:04  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2012.03.19 (Mon)

徳島県支部展

昨日、3/18(日)に徳島県は小松島市まで徳島県支部展に行ってきました。
約1時間半ほどの移動時間ではありましたが、徳島展で開催場所が変わって初めての地で楽しみにしてました。
あいにくの雨天ではありましたが、参加45頭は十分楽しめました。

ウチからは 成犬牝だけ審査でした。
成犬牝組6頭の出陳で 連れて行った 日和姫号(小川朗氏所有犬) 

めでたく 1頭のみ 特優1席本部賞 受賞いたしました!

日々の成果がでて嬉しいです。

この瞬間が堪らなく心地よいのです!

今日も明日もまた変らぬ日々です。

IMG_2047.jpg
22:01  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2012.03.15 (Thu)

大変な日々です。。。

寒くなったり温かくなったり雨が降ったり晴れたり 春の天気は分からないものですね。

3月 年度末もあり? 仕事が幾重にも重なって 大変な毎日を送っています。

まぁ 皆 忙しい時期ではあるんでしょうね

先週末から風邪をひいてしまって 寝込みたいくらいの具合だったんですが
許されず 毎日 風邪薬とビタミン剤を服用し 出来るだけ睡眠をとるようにしました。

やっと 今日 少しマシになりました!

このまま 一気に回復したいものです。

1に 手洗い
2に うがい
3に 睡眠

       ですかね
22:33  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2012.03.11 (Sun)

春季 展覧会 初戦!

今日3/11(日) 今春季の初戦 大阪展に行ってきました。
1年前は 東北での大震災の日です。
忘れもしませんよね。
開会式でも全員 黙祷しました。
1日でも早く 被災してる方々が幸せな日々が送れることを望みます。

さて 昨日から熱っぽく参加できるか分からなかったのですが、何とか朝6時前に出発しました。
好天に恵まれ 頭数は少なかったものの良い展覧会でした。
秋田犬を連れた観覧客の方々も多くみられ、減少傾向にある秋田犬も愛好家は結構いらっしゃるのだと
感じました。
僕が中学生のころ 関西総支部、大阪は全国でも花形で 凄い頭数の出陳、有名犬の数々、会場いっぱいの
ギャラリー、圧巻にとられたのを記憶しています。
何とか 秋田犬の再興を願いますが。。。

帰りに知人宅にて子犬を見せていただきました。
将来 楽しみな良い虎牝がいましたよ!!
21:26  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2012.03.07 (Wed)

春一番!

昨日は夕方 もの凄い強風で 春一番が吹きました!

おかげで年度末で仕事が大変なのですが 今日はアンテナが倒れたという依頼があって
遅くまで仕事でした。

もちろん、そこからもう一つの仕事(笑)

犬の運動です!!

子犬もいて成犬も多くいますので 時間はかかりますが能率よく頑張ってます。

東北地方の方と比べれば 恵まれてるのでしょうが、その分 東北以外の地域は早く暑くなりますよね。

僕は寒いのは好きなんですが、暑いのは全く駄目で 5月を過ぎれば早く秋が来ないか待ち遠しいのです。

なんか、まさに秋田犬ですね(笑)



21:10  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2012.03.04 (Sun)

続々と

ご無沙汰の更新でスミマセン。。
仕事と会議で大変な毎日でやっと少し落ち着いた感じです。

今日、仔犬情報を更新しました仔犬は質の良い仔犬たちで、系統独特の目元を中心に
品の良い顔貌、体型共に素晴らしいです。
毎日、たくさん食べ 庭で遊んでおります!

それと先日1日に姫華号が予定日を少し過ぎて仔犬を出産いたしました!
まだまだ、安心はできませんが元気に母乳を吸い育っています。
このまま すくすくと大きく育って欲しいものです。
21:45  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |