2012.02.21 (Tue)
スクスクと成長中!
先月と今月10日に産まれました子犬たちが順調に成長してきております!
離乳食をバクバク食べるようになり ヨチヨチ歩きだしてます。
この時期からたまらなく可愛くなります!
片方は母乳を飲み どんどん大きくなってきています!
間もなく眼も開いてきますね!
また画像 UPします!
離乳食をバクバク食べるようになり ヨチヨチ歩きだしてます。
この時期からたまらなく可愛くなります!
片方は母乳を飲み どんどん大きくなってきています!
間もなく眼も開いてきますね!
また画像 UPします!
スポンサーサイト
2012.02.17 (Fri)
雨の次は...雪...
先日 雨が続いたと思ったら今日は雪が降ってきました。。
今回は仕事のお話を。。
外の仕事で、昨日、今日は屋根の上での作業でしたので吹雪いてきた時はどうしようかと思いました。。
太陽光発電の仕事です。 電気工事業なので。。
でっ、作業も無事終了し 遅めの昼食を うどん屋さんへ...
まぁ毎日 讃岐人はうどんを食べる人が大半?なので いつもどおりという事で。
別の現場に行ってきました!
新築の工事です。
最近の○○ホームやらの大手ハウスメーカーさんの建てる家とは 正反対の工期もかかる土壁の家です!

完成途中ですが

綺麗な漆喰塗が素敵です!
香川県は壁土の質が良いらしく(友人の左官さん曰く) 比率はかなり少ないですが、まだまだあります!
こんな家。
秋田犬にも通ずる品のある素朴さ、日本ならではの色彩美を感じられると思います!
こういう日本建築も秋田犬同様 大切にしていきたいものですよね!
今回は仕事のお話を。。
外の仕事で、昨日、今日は屋根の上での作業でしたので吹雪いてきた時はどうしようかと思いました。。
太陽光発電の仕事です。 電気工事業なので。。
でっ、作業も無事終了し 遅めの昼食を うどん屋さんへ...
まぁ毎日 讃岐人はうどんを食べる人が大半?なので いつもどおりという事で。
別の現場に行ってきました!
新築の工事です。
最近の○○ホームやらの大手ハウスメーカーさんの建てる家とは 正反対の工期もかかる土壁の家です!

完成途中ですが

綺麗な漆喰塗が素敵です!
香川県は壁土の質が良いらしく(友人の左官さん曰く) 比率はかなり少ないですが、まだまだあります!
こんな家。
秋田犬にも通ずる品のある素朴さ、日本ならではの色彩美を感じられると思います!
こういう日本建築も秋田犬同様 大切にしていきたいものですよね!
2012.02.13 (Mon)
大流行!
2012.02.09 (Thu)
指圧!
最近 寒い日が続きますね。。
雪が舞い散る日々です。
さて 今朝 近くの指圧に行ってきました!
仕事の疲れで背中や肩が痛く、呼吸をすると痛かったり、夜も疲れすぎて深く眠れませんでした。。泣
予想通り、グイグイと押されます。
グリグリ....ゴリゴリ...痛いです。。
予定の時間より長く施術してくれました!
明日のモミ返しが来ませんやうに....笑
雪が舞い散る日々です。
さて 今朝 近くの指圧に行ってきました!
仕事の疲れで背中や肩が痛く、呼吸をすると痛かったり、夜も疲れすぎて深く眠れませんでした。。泣
予想通り、グイグイと押されます。
グリグリ....ゴリゴリ...痛いです。。
予定の時間より長く施術してくれました!
明日のモミ返しが来ませんやうに....笑
2012.02.04 (Sat)
節分
2012.02.01 (Wed)
blog開設しました!
本日より幼少より共に過ごしています秋田犬の事を触れていきたいと思います。
昨今、洋犬に押されめっきり少なくなってしまった秋田犬。
まだまだ ご興味のある方はたくさんおられると思いますが、残念ながら減少の一途をたどっています。
秋田犬の持つ素朴さの中にある品格、秋田犬独特の色彩美。
秋田犬の魅力を若い世代に広めていこうと思っています!
秋田犬ばかりじゃなく、たまに仕事の事、趣味の事、旅行記、日々の出来事なんかも書きたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします
昨今、洋犬に押されめっきり少なくなってしまった秋田犬。
まだまだ ご興味のある方はたくさんおられると思いますが、残念ながら減少の一途をたどっています。
秋田犬の持つ素朴さの中にある品格、秋田犬独特の色彩美。
秋田犬の魅力を若い世代に広めていこうと思っています!
秋田犬ばかりじゃなく、たまに仕事の事、趣味の事、旅行記、日々の出来事なんかも書きたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします
| BLOGTOP |